HOUSE

小野の家

コンセプト

8人の大家族のための家です。
家族構成は、ご夫妻、ご主人の両親、娘さん3人と幼い長男さん。長男さんを除いて、娘さんたちもそろそろ自立した空間が欲しいという年頃なので、各々の個室が独立したプランを求められました。
大家族のあり方とは?
自立しながらも家族間のコミュニケーションがうまくいくにはどうすればいいか?
多種多様な部屋のイメージをどうまとめ上げるか?
などなど、さまざまな課題に施主と共に取り組み、空間を構成していきました。
まず、ご両親が住む『東棟』とご夫婦と子供たちが住む『西棟』とに分け、これらをつなぐようにリビングダイニングを配しました。
生活の時間帯も各自ばらばらなので、基本的にあまり干渉せずに過ごしながらも、家族に中心に集まれる場を作ろうという考えからです。
リビングダイニングの南面に芝生庭を設け、リビングと庭の間に設けた濡れ縁(吹きさらしの縁側)は、雨天時や酷暑でも屋外リビングとして機能するように軒深さを2mとしました。
家族が常時8人も居ることや、友人知人を招くことが多いため、ダイニングの床に段差を作りました。大人数でも椅子無しでくつろげます。

西棟はさらに細かく分け、南端部は子供たちだけで過ごせるスペースとしました。
天井高さ7メートル弱のキッズリビングは、ロフトを含む2.5層をつなぐ吹抜け空間としました。子供それぞれの個室はガラスのない窓で吹き抜けに面しているので、互いにつながりを感じられます。
窓にはいろんな色のロールスクリーンを設え、目にも楽しい空間としました。

西棟の北側は夫妻の部屋とし、ベッドスペース、キッチンスペース、リビングスペースの三つのゾーンに分けました。段差による空間変化をご希望だったため、段差だけで緩やかなゾーニングをすることにしました。
リビングスペースの床はベッドスペースより窪ませることで、囲まれた安心感が生まれました。白いオープンキッチン前の造作ソファは、段差と同じ高さなのでソファのようなベッドのような家具になりました。

建物概要

主要用途一戸建て住宅
所在地:兵庫県小野市
敷地面積445.67㎡
延床面積236.58㎡
構造・規模木造在来工法/2F建て
施工(株)越智工務店
設計期間2010.12~2011.09
施工期間2011.09~2012.05
写真撮影福澤昭嘉
2020-11-20 | Posted in HOUSE, WORKS