BLOG

実施設計と申請と

「芦屋の家新築工事」

実施設計をしながら、並行して、建築確認申請の準備を始めてます。

芦屋市内なので、「建築物建築届」なるものも必要です。

この「申請」ってやつが、設計業務の中で、(さ)にとっては、ホント気が滅入る作業なのであります。

法律に則ってちゃんと設計しているのは当然。

でもでも、ちゃんとしてますよということを、

文言と図面で第三者に説明しなくちゃいけないのであります。

これが、また、細かいのなんの。

しかも、今年の4月に法改正があり、「4号特例」の縮小によって構造計算の義務化も進み、はたまた、省エネ基準適合の義務化や何やかやで、それでなくても増え続ける書式が更に増えて複雑になってきているのであります。

法改正後初めての申請業務なので、かなり早めに提出を考えている我々。

上手くいきますように!

(さ)

2025-07-17 | Posted in BLOG