やりたいことをやるのだ
何年も前から機会を狙っていた事務所移転。
神戸岡本のこの場所をずーっと狙ってた。
そして念願かなって今、ここで仕事している。
夢見たいやね。
毎日が楽しい。
なかなか踏ん切りつかなかったのがウソのよう。
思い立ったが吉日。
やりたいことをやるのだ。
(さ)
OLD BLOG 2018-10-03
香寺町プロジェクト プレプレゼン
香寺町プロジェクト
美容院、カフェ、パン屋さんの複合店舗のプロジェクトです。
今回は、1STプレゼンテーション前のプレプレゼンでした。
市との打ち合わせで明確になってきた内容を盛り込んで、
オーナーのご意向をサイドヒヤリングさせてもらいました。
外観スケッチパースはこんな感じ。
「めちゃかわいい~!」
を連発してくださりました。
うれしい~!
この外観を基に、内容を詰め、来月初旬にプレゼンテーションとなりました。
がんばらなくちゃ。。。
(さ)
OLD BLOG 2018-10-01
本格始動
本日、岡本オフィスにて業務本格始動です。
線路沿いなので音の心配をしていたのですが、二重サッシにしたおかげでバッチリシャットアウトしてくれてます。
今回のコンセプトはその名もズバリ
「grey」
コンクリート、モルタル、構造用合板にグレー塗装、シナ合板にEP塗装、木毛セメント板と、様々なgreyを使用しました。
尼崎オフィスの明る~いイメージでしたが、五十路を前に、adultな感じで攻めてみました。
お近くにお越しの際は、是非是非、覗いてみてくださいねぇ
(さ)
OLD BLOG 2018-09-26
引越し前日
明日の引越しに向けて、ほぼ引越し準備完了です。
明日の午前中は、エアコンを外してもらうのと、作り付けのデスクを大工さんにバラしてもらいます。
夕方から引越し屋さんがやって来て、一泊させてから明後日は、いよいよ岡本オフィスへ搬入です!
(さ)
OLD BLOG 2018-09-25
役所巡り
姫路市香寺町プロジェクト。
市街化調整区域で店舗を新築するにはかなり制約があるとのことで、姫路市役所内の各部課を巡ってきました。
担当の方が丁寧に教えてくれたおかげで、大分とモヤモヤが消えてきました。
マスタープランの雛形もでき、来週はオーナー打合せです。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-24
引越し準備2
引越し準備、大分と進みましたよー
あと残っているのは、いま、抱えている仕事関係のものと、文具品、よく見る本くらい。
今日の岡本現場。
明日から塗装工事です。
27日完了。
28日引越し。
あと少し
あと少し
(さ)
OLD BLOG 2018-09-21
自画自賛してきたらこっちのもん
午前中は岡本の事務所現場へ。
明日からいよいよ塗装工事。
床の塗装からスタートのようで、連休中は出入禁止みたい。
午後から、西宮市の住宅と、姫路市の複合施設の計画をやってます。
先々週あたりから、産みの苦しみを味わっておりましたが、
なかなかいい感じになってきましたよー。。。
プランを自画自賛するようになってきたら、
こっちのもんなのです。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-19
園田のオフィス新築工事プレゼン
夕方から、園田のオフィス新築工事のプレゼンに行って来ました。
今回は、かなりコストが厳しいので、
事前に工務店さんに概算見積りをお願いしておりました。
社員さんも出席されて、プランと見積りの説明を行いました。
いろいろとご意見を頂戴しました。
今後社内検討されることとなりました。
良い結果になればよいのですけど・・・。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-19
大工工事終了ぉ
ラボ岡本オフィス現場です。
大工工事終了です。
本棚だらけで嬉しい。
明日は左官工事スタートです。
トイレはモルタルまみれになる予定です
(さ)
OLD BLOG 2018-09-14
引越し準備
日中は通常業務。
夕方からはゴソゴソと引越し準備をしています。
今は、とにかく不要なものを捨てること。
けっこう勢いよく捨ててます。
週に3回のゴミ収集日の日に、ゴミ袋が7~8袋捨ててます。
大分と事務所内がスッキリしてきました。
整理収納アアドバイザーの腕がなるってもんです。
「じゃあ、日ごろから整理しておけよっ。」
えっ?よく聞こえませんけど?
(さ)
OLD BLOG 2018-09-13
現場が綺麗は安心です
出社前に、岡本の現場へ
8時の時点で、すでに大工さんがモリモリと作業中でいらっしゃいました。
今回、工事を頼んでいるのは、もうラボの物件を10数件していただいている、正建工業さん。
で、いつもお世話になっているのが、大工のN氏。
この方、図面の勘所をつかんでくださって収まりが綺麗なのです。
で、とにかく現場が綺麗なのです。
じっと、拝見させてもらっていると、こまめに不要な材はゴミ袋へ。少し床が汚れたら掃き掃除。すごいです。
どの現場も言えることなのですが、現場が綺麗だと安心する私です。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-12
茶室設計中也
西宮市神園町の家。
絶賛設計中であります。
このお家には茶室があります。
ご夫妻とも、お茶をされておられるのです。
本格的な仕様、間取りをご希望なので、
色々とヒヤリングさせてもらったり勉強しながら設計中です。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-10
週末OG焼肉会
先週末は、(さ)の古巣会社のOGプラス旦那との夏会でした。
総勢10人!
毎年、お盆付近に集まるのですが、ズルズルと今になっちゃったのです。
場所は毎年お馴染みのたじま屋深江本店
味最高!
コスパ最高!
今年は、メンバー最年少A子の嬉しいご懐妊発表もあったり、なかなかワイワイと楽しく美味しく過ごしたのであります。
二次会は、これまた毎度お馴染み我が家にて。
日をまたぐくらいにお開きでございました。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-08
引っ越し準備開始
事務所の引っ越しを月末に控え、今から不要な本やらサンプル、カタログの処分を始めてます。
大分と処分したのに、まだまだ本棚はパンパン。
ここへきた時はスカスカだったのにね。
今度の事務所の本棚は、今よりほぼ倍の収納量なのだけど、パンパンは嫌だから頑張って減らさなくちゃ。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-07
間仕切られてました
朝いちで、我が事務所、岡本の現場へ。
すでに、間仕切られておりました!
今日は、電気屋さんと、スイッチコンセント位置の確認をしました。
自分のことゆえ、当初の図面から変更しまくり。皆々様スンマセン。
今回、壁はモルタルor構造用合板。天井はコンクリート素地ままなので、この状態からいきなり仕上げに入っていきます。失敗なしよの世界なのです。
(さ)
OLD BLOG 2018-09-06
敷地調査
午前中、新規プロジェクトの姫路市香寺町の敷地調査に行ってきました。
まだ、測量図がないのですが、粗方のイメージを膨らますための調査です。道路との高低差や、周りの環境など。
美容院、カフェ、フリースペース、住宅の複合用途の建物なので、先ずは建物配置から検討予定です。
(さ)