心づかい
昨日のショールーム巡りでのこぼれ話。
施主殿のご都合で時間厳しく、「巻き」でのご案内でした。
そのため「お昼ご飯の時間がもったいないのでなしで!」
と、これまた施主殿のご意向でした。
午後2時。
予定通り「巻き」で無事に終えられた打合せ。
帰りに施主殿が、お昼ご一緒できなかったからと、
巻き寿司のお土産をいただきました。
この方、男性ですのになんて素敵~と思った(さ)でした。
大変美味しくいただきました!
(さ)
OLD BLOG 2018-02-09
ショールーム巡り
兵庫県市川町の家。施主殿とショールーム巡りでした。
本日は、TOTO大阪ショールームにて浴室。サンワカンパニーにて、手洗い器と、洗面器。キッチンは、キッチンハウスさんに行って参りました。
午後からは、キッチンハウスさんにてキッチンの打合せ。
設備から始まり取手などの細かい要素も打合せさせていただきました。
良いものは良い!
もちろん予算は大事ですが、一生に一度あるかないかの家づくり。本当に希望する仕様にできたらと思って、そう言う趣旨で本日の行脚は終わりました。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-08
着々と現場進んでおります。
オーベルジュ メソン。本日、現場打合せでした。
着々と進んでいってますよー。
今日は、主に電気工事の打合せ。ログハウスなので、通常問題なく配線できる箇所も、ルートを色々と考えなくてはなりません。電気屋さん、監督と頭を悩ませながら検討していきました。
それから、先週、色々と実験して行き着いた、古材風処理したトイレの手洗い台がいい感じな古美方に仕上がってました。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-07
打合せ記録
今日も超寒いですね。
世間ではインフルエンザが蔓延しているみたいなので気をつけないといけませんね。
帰ってきてからのうがい手洗い徹底しなくちゃ。
さて、設計に現場監理。それぞれに打合せを施主や工務店と繰り返すわけですが、
その度に、ラボでは打合せ記録を作成しています。
日時、参加者、場所、提出提示物も記載しておきます。
これがなかなかしんどい作業なのですが、なるべく早い時期に書き終えます。
そして、参加したメンバーに一斉メール送信します。情報の共有化を図るわけです。
設計中は特に、施主殿がポロっといわれたことが結構重要なことだったりするので、
雑談の時間のメモもとっています。今後の仕事の進めるにあたって個人的にも頭の整理になりますし、
あのとき、言った言わなかったの記録にもなりますし、サボらず書くようにしています。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-06
現場定例打合せ
朝イチで、明石「まっすぐな家」の定例打合せでした。
外壁のガルバサイディングは、半分まで貼り上がってまいりました!
毎回、施主ご夫妻にも参加していただいております。今日は主に仕上げ材、塗装色の確認です。タイルなどはあらかじめ色も形状も決めてありますので確認を。クロスはポイントで使うものだけ選んでいただきました。クロスは、各メーカーたーくさんありますので、あらかじめミサオチョイスしたものから選んでいただきました。
詳細打合せも綿密に。
今日のお昼もラーメンなり
魚住のちぇりー亭
(さ)
OLD BLOG 2018-02-05
北摂最北端情熱食堂かめたに
本日、妙見口駅前の飲食店「かめたに本店」改修工事の打合せでした。言わずもがな、一昨年、設計監理させていただいた「北摂租界」の本店なのであります。
今回、平面プラン4案と、パース、設計概算を準備。方向性を決めるための打合せでした。4案のうち1案に絞り、厨房機器、客席の配置を色々とシュミレーション。また、デザイン性を確認しあいました。
次回は、今日の打合せを元にマイナーチェンジしたプランを提案する予定。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-03
2017年度優秀作品に選出!
この度、2017年度優秀作品に選出されました!
え?何がって?
えーっと、私事ながら、昨年「整理収納アドバイザー1級」に合格いたしまして、
そのとき、2次試験に提出したレポートが優秀作品に選ばれたわけでして・・・。
なーんだ、建築作品じゃないんだって言わないでーーー
個人的にはとってもうれしかったのですから。
で、「整理収納コンペティション2018」に出場しませんか?との連絡を受けたわけです。
優秀作品は複数人いらっしゃって、各々フォーラムで発表して更なる賞を決めるらしいのです。
参加表明は今月末まで。
どーしよっかなー
提出したレポートをチラ見せ
↓↓↓
実際にあるお宅にお邪魔して片付けたものをレポートにまとめたもの。
かなり時間をかけて作成しました。
そのときの実際の写真は・・・。
Before↓
after↓
なんということでしょう~。
リビングのクローゼットの中だったんですが、
色々なものが入り乱れて収納されてあり、まー出てくる出てくる要らないもの。
ここまでスッキリとなりました。
お客さんも大喜びでしたねー。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-02
2月に入りましたーーー
ただ今、明石「まっすぐな家」と滋賀「オーベルジュ・メソン」で現場が動いております。
西へ東への移動は2月いっぱい続きそうです。
また、「市川町の家」実施設計UPが2月末に控えています。
(あー恐ろしいぃ)
現在、うーうー唸りながら二人して図面をかいております。
あちこち、決めてないところがあり、その都度手が止まるので、
なかなか手ごわいです。
あと、飲食店の打合せが来週アタマに控えています。
こちらは、最終プレゼンの前のプレプレゼンのつもりで挑みます。
もう2月、されど2月。
2月がおわれば3月(当たり前やん)。
この1ヶ月乗り越えたらもうすぐ春かなー。
(さ)
OLD BLOG 2018-02-01
トリップアドバイザーランキング4位!
現在、ログコテージ絶賛改修工事中のオーベルジュ・メソンさん。
料理の美味しさ、空間力、調度品のセンスの良さ、サービス等等、
とっても快適な時間をおくることができます。
また、ペットと泊まれる宿泊施設でも有名です。
そんなメソンさん。
この度、世界最大の旅行サイト「トリップアドバイザー」による、
建築でお手伝いさせていただいているラボさんとしても、
少しだけでもお力になれているのかと思うとうれしく思っております。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-31
メソン解体工事真っ最中
午前8時前。
スタッドレスタイヤ装着のレンタカーで意気揚々と滋賀県北部オーベルジュメソンの現場へ。
比良山、雪積もってる。
わだちには雪。
現場近くはかなりの雪が積もってました。
現場到着9時半。
解体をされる方と大工さんが一緒になって作業されてました。
今回、ログコテージまるまる一つ改修工事。しかし、営業期間のこともあって、約一ヶ月の工期。工程管理重要です。
今日のメインは最終、塗装材料と色を決めること。
早速、サンプルを提示して、施主様と打合せをしました。
途中、実際に使用する木材にも塗ってみたりしました。
あーでもないこーでもないと議論しながら、ようやく各部分の色が決定しました。全体的にshabbyな感じでいい感じになりました。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-30
実験
オーベルジュメソン、ログコテージ改修工事は昨日から着工です。
さてさて、今回の改修工事では、古材をふんだんに使います。
中でも、メインとなるのが洗面台に使う枕木。
材種はクリなんですが、これがなかなか厄介でして、
反って反って反りまくりなのであります。
施主様的には、古材の古びた感じがとってもお気に入りなのですが、
反ったまんま洗面台には使えず、上面は削ることに。
そしたら、まぁ綺麗な木目が出ちゃったわけでして…。
(ごめんね、木さん。)
そこを古びさすわけなのですね。
で、実験したわけです。
さてさて、準備したのがコレ。
硫酸第一鉄。
なにやら怖いですねー。
これで、木の表面を荒らすわけです。
まず、天井に使う杉材に塗ってみました。
br />
みるみるうちに黒ずんできました。
いい感じやん!
続いて枕木。
ややや!
黒ずみすぎやー!
ちょっとイメージが違うやーん。朽ちた感じじゃなくって汚れた感じ?
材種によってこれだけ違うんですね
ちょっとあかんかー。
で、あらかじめ用意していた、リボス社のカルデットで再度実験。
先ずはスギ。
続いてクリの枕木。
やっぱ、これか?
とにかく、色々と希釈したり何したりで、実験終了。
明日は現場。
これを持って決めてきます。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-29
1stプレゼンテーション
本日、昨年末に新規でお問合せいただき現地調査を終えていた、
垂水の戸建住宅リノベーションの1stプレゼンテーションでございました。
年末にこの家を訪れてもっとも印象に残ったのが、LDK空間。
きれいに「ひとつながり」になって、南北で通風も確保されていました。
空間がつながっていると、家全体の様子を感じることができ、家事の時間短縮ができるので、働きながら子育てをする家族に相応しい家になると思いました。
この間取りを上手く利用して、ご主人がリビングで子供と楽しく遊んでいるのを、奥さんがオープンキッチンで料理しながら優しく見守る。空間が「ひとつながり」であるだけでなく、家族みんながやさしくつながる『人つながりの家』を提案しました。
また、今回の住宅は70㎡ととってもコンパクト。
すべての空間(部屋)を広々とさせるに越したことはないですが、コンパクトな住宅では優先順位を考えて、「贅沢する空間」と「我慢する空間」とに分けてプランニングしました。
プレゼン中、熱心に我々の言葉を聴いてくださっていたK夫妻。
打ち合わせ中、とってもいい子におねんねしていたIちゃん。
おつかれさまでした!
(さ)
OLD BLOG 2018-01-27
新年会なり
伊勢町の家。
竣工してから早10年が経ちました。
あれから幾度となく、それからのお施主様をご案内させていただきました。
そう、すっかりラボさんのショールームです。
そんなこんなで、施主ご夫妻とは今ではすっかりお友達に。「◯◯ちゃん」と呼び合い、そしてタメ口…。
というわけで、本日は、K夫妻と新年会。場所はラボのショールーム…ではなく、伊勢町の家にて。
ラボさんは事務所からだったので、差し入れは大阪名物551のシュウマイ、餃子、肉団子。どやっ!
して、今宵のメニューはお鍋。
しかし、驚くなかれのレシピでした。
じゃ~ん
じゃじゃ~ん
じゃじゃじゃじゃ~ん
うに鍋でした。
うにでお出汁を取り、
うにをつけてホタテやら蟹を食す。
まったく意味がわかりません。
いやぁ~、今までに食べたお鍋の中でナンバーワンの美味しさでございました。
6時スタートの宴は深夜3時まで続きましたとさ。
K夫妻さま。あたしら、なかなか帰らなくってごめんね。懲りずにこれからもよろしくね。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-26
寒い寒い寒い
今日は一際寒かったですね。
3時頃から、ここ尼崎も雪に。
事務所から見える家々の屋根にもみるみるうちに積もってきました。
今日は1日事務所でした。
部屋の中とは言え、朝は本当に寒くって、寒くって。手も冷た~くなっていたので手袋しながら図面書いていました。ハジメ君はマフラーもしてました。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-25
一級建築士定期講習会
3年に一度の「一級建築士定期講習会」に2人して出席しております。
ここ数年の法律の改正事項や、建築士、建築士事務所としての倫理。最新の設備、構造などなどの講義を受けます。
最後は、しっかりと修了考査もありますのでらボーッとしてられないのです。
睡魔と闘いながら、午後からも頑張ります。
(さ)
OLD BLOG 2018-01-24
現場スタート直前打合せ
いやぁ~。
今日は極寒でしたね。
ラボさんは京都入りしておりましたよぉ~。
さてさて、本日は、滋賀県オーベルジュメソンのログコテージ着工目前に施主ご夫妻と、
工務店さんの作業所で古材の仕様を確認しあってきました。
課題は、施主ご希望の古木の風合いを残しながら、それぞれの箇所で問題なく施工、使用できること。
一番頭を悩ませたのが、洗面台。水を使うところでヘビーユーズ。今回、インパクトのある古材の枕木を3本つなぎ合わせるのですが、いかんせん表面はガタガタ。洗面器がうまく座らない。さぁどうする?
いろいろと試行錯誤して、
1.サンダーかけして表面を平滑にする。
2.角はカッターでランダムに切り落として3本をつなぎ合わせる。
3.古材風にクリアを塗る。
4.自然系オイルで古木のように汚れた感じに軽く塗りすぐに拭き取る。
に、決定。4.は、結構センスと感覚に左右されるので、工務店さん少々困られておりまして…。
そこで、学生の頃、設計施工の店舗屋さんでアルバイトしていたハジメ先生がお役を買って出ることに相成りました。
そんなこんなで来週着工です!
はじめ先生、匠になる。
工事監督さんと、詳細についても打合せしました。
(さ)