チラリ
↓に告知した『ときをつなぐ家』をチラリ。
OLD BLOG 2011-06-02
オープンハウスのお知らせ
またまた告知です!
ときをつなぐ家も、いよいよ大詰めを迎えてます。
建築主さまのご好意と、プロデュース会社のDCPのお手伝いもあって、オープンハウスを開催することになりました。
場所:奈良県生駒郡三郷町
日時:6/18(土)、6/19(日)
10:00~17:00 ←訂正しました
アクセス
鉄道:近鉄生駒線 勢野北口から徒歩5分、
または、JR関西線 王寺駅から徒歩10分
自動車:西名阪道路 香芝ICから北へ10分
第二阪奈有料道路 壱分ICから南へ15分
※自動車でお越しの際は、周辺の駐車場をご利用いただき、徒歩でお越しください。
案内図など詳細は、こちら をご覧ください。 ←訂正しました
もしくは、直接お問い合わせください。
(は)
OLD BLOG 2011-06-02
住まう!
やっほー!告知です~。
大阪ガスが発行している『住まう』というPR雑誌があるんですが、『坊屋敷町の家』が載ります!パチパチパチ!いやー、ありがとうございます。
が、トンマなことに、いつの号に載るのか聞き忘れてしまいました。
先日取材と撮影があったので、近々載るんではないかと…(汗)。
ショールームで見かけたら貰ってください。
Mさま、Yさま、貴重な時間を割いていただいてありがとうございました。

OLD BLOG 2011-05-26
梅雨か?
気を抜くとついつい滞るココ。
あれもこれもネタがあるのに書けないジレンマ。
今週はずーっと雨模様。
たまった記事は後日まとめてUPするとして、
今はとにかく図面UP優先なのだな。
なので、しばらくお待ちを・・・。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-14
STEP!
今日もときつな現場へ惨状。
おぉ~!
遂に鉄骨階段がとりつけられておりました!!!
浮いてますねぇ~
(さ)
OLD BLOG 2011-05-12
GREENちゃん
昨日の夜遅く、
兵庫県南部大雨警報とJR西日本尼崎~姫路人身事故のため運休の合間をぬって、
(さ)の20年来の友人が奇跡的に事務所を訪ねてきはりました。
彼女とは約15年ぶりの再会。
出会ったのは芸大。お互い若かったねぇー。
彼女は一度社会人を経験して入学してきたので、
すっごくおねぇ~さぁ~んに見えたのを覚えてる。
お金がたまったら海外へ旅に出る彼女は[自由人]の一言に尽きる。
かわってないねぇ~。相変わらず・・・。
秋にはフランスに旅立つらしい。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-08
Magne loop
最近肩こりがつらい創君。
友人M子がしているのを見て欲しくなったらしく買いました。
遠目にみたらイキってる男子みたいにみえなくもないのだな・・・。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-08
母の日花の日
今日も仕事がんばってます。
午前中、母の墓前に花を届けてきました。
まだまだこの日がつらいです。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-06
花盛り
今年も素敵なフラワーアレンジが我が事務所に届きました。
[東石切の家]のお施主様よりメッセージ付き母の日フラワー
もう竣工から5年という年月が過ぎたのに暖かいプレゼントに感激です。
きれいだなー。
只今、他にベゴニアと胡蝶蘭が咲いてます。
春っすねぇ~
(さ)
OLD BLOG 2011-05-05
現場便り
こどもの日。
午前中は[ときをつなぐ家]の現場へ馳せ参じてきました。
今日は、施主さんと外壁左官壁の色と木部の色を決めました。
打合せ1割。雑談9割。(毎度のことです・・・)
現場は中庭にふわりと日が差してイイ感じ。
モノトーンバージョンでお届けします。
連休中は沖縄旅行に行ってらして、[泡盛]をおみやげにいただきました。
沖縄現地調達オンリーの瑞泉の[ホワイト]バージョンとのこと。
ありがたやぁ~。ありがたや~。
我が家のキッチンにて激写っ☆
早速今晩、晩酌させていただきました。
澄んだ瓶が美しく、
1杯目はロック。
2杯目は軽く水割りでいただきました。
お味はまろやかでとっても呑みやすく美味でございました♪
レトロバージョンでお届けします。
アテがカレーライスってのもどうかと思いながら・・・。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-04
ファレノプシス
五つ目の花が咲きました。
可憐さにうっとり・・・。
枝垂れのように補正された咲き方よりも
自由気ままに咲く今の方が好きです。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-03
ことりちゃん
あぁ~もうこんな時間かぁ~。
なかなか進まんのぉ~図面。
どうしらたよいの?ことりちゃん。
(さ)は最近パソコンにとまる小鳥ちゃんとお話しします。
・・・。
っとと。
おぉ~い。もどってこぉ~い。アタシ。
最近、机廻りのネタか食べ物ネタばっかだね。
行動範囲バレバレ。
(さ)
OLD BLOG 2011-05-03
シュワッとsoysh!
事務所に来る前に寄った薬局で
[soysh]
当りました♪
前にまずいからあげるって友人に貰ってけっこう気に入ってた栄養ドリンク
↑
あっ、大塚製薬さんスンマセン。あくまでも友人が・・・
ラッキ☆
(さ)
OLD BLOG 2011-04-29
SoftBank
連休スタート♪
仕事スタート♪
この10日間はびっちりと図面描きますよぉ~!
家を出るときそう心に決めてJR尼崎駅に降り立つ。
そこになにやらミドリ電化のリニューアルオープンの文字が。
事務所は北出口だが、無言で二人南側直結通路へ・・・。
で、もう購入して2ヶ月たったバリバリ大活躍のi-phoneの付属部品を物色。
ついでにソフトバンクショップによって
お父さんタンブラーGet♪
鉛筆立てにしよっかな。ワン。
(さ)
OLD BLOG 2011-04-28
現場&現調
っとと渋滞。
毎週の「ときつな」現場定例に向かう阪神高速は事故渋滞ではじまったこの日。
ちょっと曇り空でしたけど現場に着くとお天気も良くなって気温もグングン。
この現場、定例の日はあんまし雨が降らないのでありがたい。
日頃の行いがいいんやね←と言い出すと歳だなと思う・・・。
お昼を終えて次の打合せに高槻へ。
新しいお施主さんと初現調&打合せ。
・・・といいながらはじめてじゃないんだなぁ。
3年弱前にセカンドハウスを設計させていただいた施主さんの本宅のリフォーム。
我々にまた設計をお願いしてくださって感謝感激。
久しぶりの再会についつい打合せも脱線気味。
なんとか一ヵ月後のプレゼンを目標にがんばりますと言ってしまう・・・。
帰りに、今日はこのまま直帰しよかと満場一致で車を一路自宅へ進路変更。
で、いつでもいけるように後部座席にスタンバイのスポーツクラブセットに気付き、
帰りにビッチリと汗をかく。
友人I女史と遭遇。ちょっとおしゃべり。
ほんでから(さ)が仕事してたリフォーム会社の同僚Sちゃんとも会う。
このスポーツクラブの内装は彼女がデザイン♪今日は補修工事だってさ。
活き活きとしててイイ感じやった。「金髪かわいいっ☆」と言われて調子に乗る(さ)
ほんでからして、明日もがんばろー!と自宅近くの名物焼肉店「たじま屋」にて夕食なり。
なんか充実一日でした☆
(さ)
OLD BLOG 2011-04-27
Love Avril♪
只今ラボのヘビローテーションミュージックは
Avril Lavigne♪
hey♪hey♪hey♪hey♪
(さ)