実施設計完了
かめたに本店リノベーションの実施設計が完了しました!
夜半に工務店さんにメール送信。
お見積もり、よろしくお願いいたします!
我々は、少しばかりひと段落?
(さ)
OLD BLOG 2018-05-28
リア充休日
昨日はラボさん、久しぶりの休日。朝イチで、自宅マンションの総会出席。そのあとお昼前に我が同業友人のK事務所の芦屋の家の完成見学会へ行ってきました。
↑
裏側外観でスミマセン!でも、でも、カッコ良い!
南北にある前面道路に対して、絶妙に開口部を配置。視界がスコーンと抜けて、とっても透明感のある気持ち良い作品でした。
毎度毎度、やられた感のプランとディティール。勉強になります!
もっともっと見たかったのですが、今日は午後から甲子園へ阪神巨人戦観戦の日。以前の施主夫妻からのお誘いです!そうそう。幾度となく登場の今ではすっかりお友達のK夫妻。
いやぁー
面白い試合でしたねぇ。
阪神ちゃん、巨人相手に打ちまくり。
最後のあれっ?っていう試合終了の場面もなかなか面白かったです。
いい気分のまま、芦屋のタイレストランでお食事。
なんもかんも美味しすぎました。
大変充実した休日でございました。
満足満足。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-25
打ち合わせ終盤!
能勢電鉄最終駅、妙見口駅前かめたに本店改修工事の打ち合わせも終盤になってまいりました。
平面図はもちろんのこと、展開図などで細かく説明し、ご要望を聞き取り、設計に盛り込んでいっています。各場面の3Dパースも合わせて説明していきました。
赤いテントのかめたにさん!
内観です!
実はここには映っていない、隠し球デザインがあるのです。さぁ~なんでしょうねぇ~。もうちょっと隠しとこっと
今日も4時間コースの打ち合わせ。
随所で、オーナー夫妻のワクワク感が伝わってきて、俄然こちらもワクワクな感じです!
ほぼ、内容がフィックス!
実施図面も大詰めです。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-23
基礎配筋検査
朝いちより、市川町の家の基礎配筋検査を行いました。
あいにく、(さ)は、別件打ち合わせのため欠席。(は)がしっかりとチェックさせていただきました。
平屋ですので、なかなか迫力だったようです。
行きたかったなー
(さ)
OLD BLOG 2018-05-21
半年点検に行ってきました!
今日は暑かったですねぇ。
エアコン必須になってきましたもの。
さてさて、本日は、草津市の「cockpit」の半年点検に行ってきました!
月日の経つ経つのは早く、かれこれ8カ月が過ぎておりました。えっ?半年点検では?いや、あまりよく聞こえません…。
一通り気になられていた点を聞かせていただいてから、我々もその他の部分をチェックさせていただきました。
一通りチェックが終わったあとは、設計中や現場中の思い出話しや、それ以外のアレヤコレヤの出来事など楽しくおしゃべり。
いつものごとく、ついつい長居をしちゃいました。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-16
竣工お祝いBBQ
オーベルジュ メソン ログコテージ竣工のお祝いに、オーナー夫妻よりBBQランチに招待していただきました!
現場監督のN氏、大工さんのK氏、我々、オーナーご家族との楽しい宴でした。設計段階のあれこれ、現場でのあれこれを楽しくおしゃべりしました。
このチームで設計のお手伝いをさせていただいて3作品目。(ラボとしては、4作品目)それぞれに特徴のあるデザインを展開してきました。どれもこれも、オーナーから、難しくも興味深いお題をいただき、設計段階では、お互いにアレヤコレヤと議論を重ねてきました。また、毎度厳しい工期ながらも、ビシーっと仕上げてくださる京都の上原工務店さん。
あの時は、あーだったっな、こうだったなと回想しながら、美味しい時間を過ごさせていただきました。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-15
市川町の家 現場監理
晴天!
夏日!
市川町の現場は、捨てコンクリート打設をおこなっております。
今日は、防犯システムの打合せも行いました。
明日から墨出しです。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-11
セレブな時間を過ごしてきました!
本日、お昼から、オーベルジュメソンさんのオーナーからのお誘いで
、芦屋にあるインテリアショップ、「DITTY」さんでの、
フランスのファブリックメーカーの「PIERRE FREY 」の新作発表会に行ってきました。
サロンでは、芦屋マダムで満員御礼。
ちょっと場違い?なラボさん2人でした。
お店のクロス、超かわゆい。
ミニパーティもあり、少しお酒もいただきました。
とってもインスタ映えのテーブルコーディネート!
美味しくいただきました。
いつものラボのデザインスタイルではない世界でしたが、
楽しませていただきました。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-09
詳細打合せ
妙見口駅前
情熱食堂かめたにさんの打合せでした。
厨房内の機器の配置
カウンター内部の詳細
客席の配置
などなど、多岐にわたる打合せでした。
9月初めのオープンに向けて、着々と進んでますよー
(さ)
OLD BLOG 2018-05-08
女子会プラスワン
今夜は、(さ)の前職OGのグループの中に、目出度く結婚が決まった彼女をお祝いするために、一同会して芦屋の某居酒屋でお祝い会でした。
総勢12人。
…で、(は)男子1人参加…。
宴はいつものごとく深夜まで。
(さ)
OLD BLOG 2018-05-07
祝!地鎮祭
連休終わり、平常業務なり。
連休最終日は、市川町の家の地鎮祭でした。
敷地600平米に、ゆったりと、平屋建てがたちます。
神主さんに、土地を清め、土地の神様にお祈りし、着工です!
(さ)
OLD BLOG 2018-04-30
連休二日目。今日も焼肉だ!
連休二日目。
朝は少しばかり二日酔い…。
午後から復活。
で、
本日は、同業友人と我が家でBBQ!
昨日とは打って変わってのクオリティの低さは否めませんが、今日も楽しくおしゃべり&呑み。
あー、充実の2日間でした。
ちょっと飲み過ぎましたけど…。
(さ)
OLD BLOG 2018-04-29
施主改め友人宅で焼肉!
10年前に住宅を我々が設計させていただいたKさんより、この季節だけだからと、ご自宅での焼肉パーティに誘っていただきました。
オードブルからのスタートに感動。
なんちゃらのテリーヌ
なんとかのなんとかのせ
なんとかのなんとか和え
(…。一つくらい覚えとかんかーい)
しょっぱなからビールがすすみます。
あふれんばかりのお肉は、もちろんのこと美味しく、これまたワインがすすみます。
Kご夫妻。
ご主人が同業のお方で、奥様は建築好き!そりゃもう、話が尽きることなく深夜に…。
気付けばワイン2本半…。
ほとんど(さ)が飲んでいたような…。
毎度毎度、スミマセン。
K夫妻とは年齢が一緒なので、今ではすっかりお友達。◯◯ちゃんと呼びなう仲。しかもすっかりタメ口。とってもとっても素敵なご夫妻なのです。
またまた、連休後半にも一緒に遊びに行こうねと約束。楽しみだわ!
(さ)
OLD BLOG 2018-04-28
建物位置決め
昨日は、市川町の家の建物位置決めの日でした。図面通り建物位置を決めていきます。
施主様にも立ち会って確認していただきました。
連休最終日の6日に地鎮祭です。
晴れたら良いなぁ
(さ)
OLD BLOG 2018-04-26
おわりとはじまりと…
本日、午前中は「まっすぐな家」のお引き渡しでした。初めてお会いしてから10ヶ月。早いようで長く、長いようで早い時間でした。末長く、このお家を可愛がっていただければと思っております。
午後からは、「市川町の家」の工事契約でした。着工は連休明け。いよいよ始まります!
(さ)
OLD BLOG 2018-04-25
見学会無事終了しました!
先週の土日は、「まっすぐな家」の完成見学会でした。
事前にお問い合わせのあった方、現在計画中の方。はたまた、10年前に設計監理させていただいたご夫妻(この方々は、大変ありがたいことにほぼ毎回の我々の完成見学会に参加してくださってます。)と、たくさんの方々にご来場していただきました。誠にありがとうございました!
この場を借りて、深く御礼申し上げます!
(さ)