OLD BLOG

OLD BLOG 2010-09-10

祝!竣工!!!

昨日、生野区の家リノベーション工事が竣工いたしました!
イメージは「和モダン旅館」です。

2ヵ月半と少しの工事期間。
いろいろと細かい部分の決め事に付き合ってくださったお施主様。
ありがとうございました。
ありえないほどの暑さの中、タイトなスケジュールにバッチシ間に合わせてくださった工務店のアール・ワン様お疲れ様でした。
いざ、引渡しが終わってしまうと寂しいですね。
竣工を迎えるといつもコノ気持ちになります。
追々に他の部屋の写真もUPしますのでしばしお待ちを・・・。
明日は、[ときをつなぐ家]の実施図面UP&工務店さんへ見積もり依頼の日です。今は、最後のチェックをしています。
もう一分張りがんばります。
そして
そして
来週の月曜からフィンランドです!
(さ)

2010年9月10日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-09-03

旅支度

フィンランド旅行も残すは後り10日・・・。
旅行とは言えど、あくまでも研修旅行であります。
アアルト&ユハ・レヴィスカという建築家の作品を巡ります。
あと、教会建築も数件廻る予定です。
中でも、アアルト設計の行きにくくて有名なマイレア邸と、
夏の実験住宅はしっかり予約を入れました。
全て自力で列車とバスで行くので到着できるのか不安です。
今回は、フィンランドのヘルシンキを拠点に列車で3時間未満の都市を訪れます。1ヶ国のみでホテルも9日間連泊なので、けっこうゆったりと観て廻れるかなーと思ってます。
と言いながらハードスケジュールになっちゃうんやろけどね。
わかってんねん。
旅支度は未だになぁーんもしとりませんが、
資料だけはこんな感じ。日々学習。


・・・て、どんだけ買ってんねん!
まぁ、旅に行く前からすっかり旅気分の二人です。
あかんあかん。
仕事せなっ。
で、
いきなりですが・・・。
お料理とお菓子作りとしゃべりの天才の
我が高校時代からの友人Eちゃん。
ブログになんやしらん登場させてくださったのでエールの交換♪
e・style
毎日おいしい写真とオモロ話満載☆
アタシの毎日の栄養剤です。
(さ)

2010年9月3日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-09-02

開けて閉めて

生野の家のリノベーションも
最終段階でございます。
今日も9時に(さ)は現地入りっす。
リビングとキッチンの壁には開口部がありましてね。

閉じると壁のようになってですね、

開くとカウンターになるのです。
自宅に居ながらBar気分を味わえるってことなんですね。
あと、
キッチンに立ちながら、
リビングのTVも見えちゃうってのも特典なのです。



来週末に引渡しです。
(さ)

2010年9月2日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-27

最近のアレヤコレヤ

相変わらずバタバタやっとりますラボでございます。
そんな中フィンランド旅行。残すは2週間とちょっとなりました。
エアーチケットをおさえたのがあれは確か5月末。。。はやっ。
がしか~し、それまでに[生野の家]の竣工を終え、[ときをつなぐ家]の実施設計をおえなければならないのでありましてね。しぇーーー。
終わるのかっ!
大丈夫なのかっ!
徹夜明けに旅立つのはもうヤダぞっ!
ほんでから、旅行とはいえ建築研修旅行でもあるのでみっちりと計画を練らなければならないのであるからしてコレマタ大変やん!
そんななかさりげなく人間ドッグ行ってたりする我々。仲良く二人とも肝臓がちょっとばかし悪いなんて言われましてね。外食ばっかだものね。気休めに青汁なんてもの買っちゃったりしてね。今朝飲んだら「なんか畳の味がする」って(は)が言ってます。
おーーー。久々に文章羅列支離滅裂系のブログだな。
とにかくなんやかんやをガンバルゾォ~
(さ)

2010年8月27日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-20

襲撃だー

本日は早朝7時より業務スタート。
この暑さの中、終始外作業の現場測量ゆえ、
この時間にしました。
が、しか~し、
暑さよりも勝る苦痛だったのが蚊の襲撃。
(さ)は足首を集中的にヤラレマシタ。
で、こんな状態。

えっ?ちっちゃくってわからない?
拡大するとえぐかったのでやめときました。
なんしか数十匹の蚊の大群に襲われたのであります。隊長っ!
う~。つらかった。
(さ)

2010年8月20日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-19

熱いぜ!現場なう!

生野の家リノベーション工事も
9月上旬竣工を目指して急ピッチで進んでおります。
このクソあつ・・・
あっ失礼。
とても暑い中、現場の職人さんは大変です。

只今2階のボードが張り終わり、左官壁の下地処理中です。
天井はウォールナットの板張りで、
床フローリングとバッチリコーディネイト。
残り約3週間。
タイトな工期とこの暑さ。
大変な現場ですが、今後ともどうぞよろしくです
(さ)

2010年8月19日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-17

のんだくれ

みなさんお盆休みはいかがでしたかー?
いきなりですが、最近の(さ)はのんだくれです。
毎日の楽しみは晩酌。
はっきしいっておっさんですね。
昨日、帰宅途中にふら~っと寄った西宮ガーデンズ内の「成城石井」にて、清水の舞台から飛び降りて買っちゃいましたのが、
これ↓

京屋酒造さんの芋焼酎『甕雫』(かめしずく)
900mlで2,850円な~りぃ~
1.8ℓは怖くて買えませんでした。
オンザロックで飲むのが基本というわけでひと飲みしましたら、
そりゃ~美味いってぇのなんのってあぁ~た。
澄んだ上品なお味ったらなかったです。
気がつけばひとりで半分飲んじゃった・・・。
尺で注ぐっていうのもこれまた風流でしたね。
他にも、マッコリと芋焼酎もう一本(銘柄忘れた)ずつ購入。
自宅のキッチンにはあと小雪につられてウイスキー角瓶も並んでいます。冷蔵庫には[上善水如]もスタンバイ。
今は専ら飲み屋のようにずら~っとお酒を並ばすのが夢です。
これも何も事務所と自宅が分かれた恩恵です・・・。はい。
今夜は何飲もっかなぁ~♪
(さ)

2010年8月17日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-11

お盆休みのお知らせ

週末、打合せ&我が事務所屋上での淀川花火大会を終え
              ↑
             会合はこれやったわけやね♪
今週も多少夏バテ?のなか頑張ってます。
さて、我々の今週は、
夜に飲み会が重なりながらも日中はお仕事に勤しむ予定。
ほんでもって週末は打合せが続く予定。
と、いうわけで・・・。
2010年のミサオケンチクラボのお盆休みは無し!
との判断を下しました。
書くことによって、更に夏バテに倍増やね。イェイっ♪
ではでは皆様におかれましては、
楽しい夏期休暇をお楽しみくださいませね~♪
(さ)

2010年8月11日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-06

CMのようだ・・・

明日は事務所でちょっとした会合。
そのために少しばかり準備を・・・。

・・・。
呑むんだね・・・。
(さ)

2010年8月6日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-04

ピンクハウス???

生野の家
急ピッチで現場は動いております!

ピンク色の断熱材は高性能のグラスウール。
なぜにピンク色なんだ?
お盆明けには、ほぼボードが貼り終わり、
いよいよ仕上げに移ります。
(さ)

2010年8月4日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-03

OLA!

日頃大変にお世話になっている方をご接待。
そう。ミサオ両親サマである。
お店は、大阪ほたるまちの中にあるモダンスペイン料理店の
OLA
数年前の出来たばっかしのときに来店。
あまりのおいしさと美しさと驚きの高値・・・。
小市民には到底常店には出来やしません。
こんなときとばかりに行って参りました。





あーーー。
連写。
おいしかったなー。
次にここへ来るのは何年後かなーーー。
しっかし最近食べ物ネタばっかし。
(さ)

2010年8月3日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-08-02

リフレッシュサンデー

気がつけば、7月は2日間しかお休みが無かった・・・。
どうりでアタシが発狂するわけだ。
ってなわけで、昨日の日曜は完全お休み♪当然やっ!
朝は、ハジメと二人でみっちりジムで1時間半ほどスタジオプログラムで汗を流し、あまりの運動不足?で足がつって倒れこんだ(は)にひとしきり爆笑。
お昼は、近くのhanakoウエスト去年のイタリアン準グランプリのお店でちょっとリッチなランチを食す。
帰ってから雑誌を読みながらうたた寝。
夕刻からはホームセンターに繰り出し諸々のお買い物。
で、夜は久しぶりの自宅もんじゃ焼き&ビール。
あーなんて平凡だけど至福の一日。
(さ)

2010年8月2日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-07-30

4年ぶりか・・・

只今[ときをつなぐ家]実施設計&[生野区の家]の現場監理。
(は)は、追い込み(ず~っと追い込み中との噂も・・・)に入った奈良プロジェクト基本設計をまとめに。
よしよし。頑張ってるな。あたしたち。
そんな中、「う~ん。どうしたもんかなここの収まり」と唸り名案浮かばずときは、資料探すためについついネット開いてあらぬところへ現実逃避をするわけやね。
で、見つけたわけ。
[どうでしょう班]が4年ぶりに旅に出られたとの記事。
ワタクシの敬愛する大泉さんの出世作[水曜どうでしょう]。
出たんだ。旅に・・・。やってるんだ。男4人旅。
そう言うあたしらも行くんだな。9月に。。。
かれこれ約10年ぶりのヨーロッパ!
場所は
フィンランド
オンリー
もう、エアーチケットおさえたし、
アパートメントホテルもがっちりFIX。
待ってろよ!ムーミン!!
じゃなくって・・・。
アアルト&ユハ!
(さ)

2010年7月30日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-07-27

山里食肉店

食べ物ネタ続きます・・・。
今日も帰宅がおそくなりそうなので、早めに事務所で夕食。
(ビールも一本だけ買っちゃった・・・。)

これ、
ダウンタウンの両氏が幼少の頃食べていたといわれているお店のホルモン焼きです。
お味のほうは、歯ごたえは今まで食べたことのない噛み切り安さと言いましょうか。新鮮なお肉をじっくりと炊き込んだ感のある歯ごたえでございました。ただ味付けは少々単調でからかった・・・。
と、言いつつ美味しく完食。
100g190円!お値段もお手ごろ。
ビールのあてには最適・・・かな。
(さ)

2010年7月27日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-07-23

はるしん

最近の食生活事情はとにかく外食・・・。
あかんあかんと思いつつ、全く作る気がしません。
で、必然的に事務所近くの美味しいお店を開拓中。
であったのがココ

事務所から徒歩5分?程度。
ちょっと歩くけど美味いっす。
コシがしっかりあるおうどん。
これで四国へ行かなくって済みます。
(↑一度しか言ったこと無いけどね・・・ちぇっ。)
野菜天ぷらがこれまた美味し♪
こっち来てすでに3回目の来店です。ははは。
(さ)

2010年7月23日 | Posted in OLD BLOG

 

OLD BLOG 2010-07-23

夕日@潮江

大きな窓に向かって仕事してます。
夕方は夕日がきれいです。
でも
日中は西日でつらいです。

(さ)

2010年7月23日 | Posted in OLD BLOG